独立、起業する人が会社を辞める前にやるべき7つのこと
会社員として働いている人の中には、いつか独立や起業をして自由に仕事をしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。
しかし、独立や起業は決して安易にするべきものではありません。
しっかりした準備をしてからでないと、実際に独立・起業をしてから苦労をすることになります。
もしこれから独立や起業をするつもりなら、実際に会社を辞める前から計画的に準備を進めておくことをおすすめします。
ここでは、独立・起業をする人が会社を辞める前にしておくべきことを具体的に紹介します。
知らない分野の仕事や作業を経験してみよう
会社から独立すれば、事務的な作業もすべて自分でこなしていかなければなりません。
受注や発注、納品や検品など、簡単な作業のように思えて意外と難しい事務作業もたくさんあります。
会社員時代に総務や経理の人に話を聞いたり、自分でも勉強したりするなどして、細かい事務作業のノウハウを培っておくようにしましょう。
これが独立起業する前にしておくべきことの1つ目です。
こうした細かい作業こそ、実は起業をするうえで成功のカギを握ることがあります。
どんな会社でも売上や損失の計算をしなければなりません。
自分の会社の損益を自分自身が把握しておかなければ、会社の経営もうまくやっていけなくなってしまうでしょう。
だからこそ、経理部門の事務処理を自分でも学んでおく意味は大きいのです。
会社を辞める前にしておくべき2つ目のことは、自分に足りないスキルを補っておくことです。
とりわけ会社員として経験したことがない分野は、会社を辞める前にしっかり経験を蓄えておきたいところです。
たとえば、商品開発やマーケティングの仕事をやったことがないという人もいるでしょう。
会社員時代は、自分の専門的な仕事を無難にこなしていれば良いのですが、独立・起業すればそうもいきません。
商品開発やマーケティングなどは、独立してからも大いに役立つ知識です。
会社を辞める前に商品開発などの未知の分野の経験をしっかり培っておくようにしましょう。
人間関係の諸問題を整理する
家族がいる場合は、独立や起業をする前にきちんと話をしておかなければなりません。
独立や起業をすれば、生活は大きく変わることになります。
その結果、家族には多大な迷惑をかけることになるかもしれません。
なぜ会社を辞めて起業するのか、起業した後の生活はどうするのか、家族としっかり話し合うことが会社を辞める前にやるべきことの3つ目のポイントです。
一緒に暮らしている人から反対されたら、それが独立や起業にとっての大きな足かせにもなります。
家族がいる場合、その協力なしには企業も成功しませんから、会社を辞める理由や独立後の生活について、誠意をもってきちんと説明してください。
また、家族だけでなく、独立・起業は周りの人間を巻き込むこともあります。
独立すれば周りの人間関係が大きく変化することになるでしょう。
とりわけ、独立して会社を運営していくうえでは、人脈や人間関係が会社の成否を握ることもあります。
そのため、会社を辞める前から人脈を培っておくことが大切です。
これが第4のポイントになります。
同僚や先輩などに声をかけて、起業前から人脈づくりをしておいてください。
会社を辞める時に人間関係の問題を残したままでは、独立した後に人脈の面で不利益を被ることも考えられます。
特に会社内は人脈づくりに打ってつけの場所ですから、会社員時代に作れる人脈を作っておきましょう。
会社員時代の経験を元手に新しい事業を始める場合、自分が勤めていた会社がライバルになることもあります。
独立や起業は自分だけの問題ではありません。
会社を退職する前に、家族と周囲の人間関係をしっかり整理しておくことが大切です。
お金に関する事務処理を済ませてしまおう
会社を独立すると、それまで当たり前のようにできていたことができなくなってしまいます。
たとえば、クレジットカードの作成です。
会社員だったころは、比較的簡単にクレジットカードを作ることができます。
しかし、個人事業主として独立すると、信用がないので審査に通らないことが増えてきます。
特に、独立したばかりのころはクレジットカードを作るのが難しいです。
また、独立や起業をするとなると、事業に現金を回す機会も増えるでしょう。
それだけに、会社を辞める前にクレジットカードの見直しをしておいた方が良いです。
これからクレジットカードを作る予定があるなら、独立前に作っておくことを第5のポイントとして覚えておきましょう。
お金の面でやるべきことはクレジットカードだけではありません。
独立すれば住宅ローンを組むのも難しくなります。
金融機関の信用を得るには、職業が安定していることが大前提となります。
将来的に住宅ローンを組む予定があるなら、会社員時代に組んでしまった方が楽だといえます。
これが会社を辞める前にするべき第6のことです。
独立や起業には大きなお金の問題が立ちふさがります。開業資金を貯めることも簡単ではありません。
それだけに、クレジットカードや住宅ローンなど、お金に関する事務処理を済ませてから独立に踏み切るようにしましょう。
資金計画を練って、計画的に準備を進める
独立するためには、それなりに資本がなければなりません。
そのため、会社を辞める前に、開業資金をしっかり蓄えておく必要があります。
独立後の生活をきちんと見据えて、退職した後、しばらく収入がなくても生活できるくらいの蓄えは用意しておきたいところです。
その際、借り入れを検討するのもひとつの手段です。
自己資金だけでやるのか、それとも借り入れも含めるのか、独立する前に考えておくことが7番目のポイントです。
会社を独立することは、自分で未来を切り開いていくということです。
独立はリスクも大きい選択ですから、実際に会社を辞める前によく考え、しっかり準備してから計画を進めるようにしましょう。